AUTOMATION

ロボットSIer

弊社は、創業より多様な製造現場の課題に対応し、最適なソフトウェア開発から、ワークに合わせたハンドリング開発までお客様とともに考えるロボットシステム導入に取り組んで参りました。

さらに近年では、IoTやAI技術も取り入れ、複数工場(自他社含む)に跨がる生産工程の最適化、人手をかけなければ難しかった外観検査の自動化など、新技術やニーズに適応した最先端のロボットシステム開発にも取り組んでいるところです。

弊社の強みである導入前のコンサルティングから導入後の保全・トラブル対応まで一貫サービスを実施します。 

ロボットSIer
エンジンバルブ用数値制御方式アップセッター

エンジンバルブ用数値制御方式アップセッター

エンジンバルブを製作する工程において、プレスより傘形状を作る前段階で細型丸棒材料に大電流を流し、あめ玉状(ダンゴ)の一次成形を行う為の装置です。

アプセッター成形のための必要条件設定を全て数値化し、従来熟練作業者に頼っていた成形調整作業を容易なものにしました。

独自開発のフィードバック制御により、従来の電気アプセッターのように連続成形時の成形形状の変化が発生しません。

油圧装置に特殊油圧サーボを採用したことにより、作動油の使用量は約8リットルと少なく油温の変化も少なく成形形状に及ぼす影響も軽微なECO構造です。

アンビル(鍛縮台)の動きもACサーボ駆動を採用し、成形形状のコントロール自由度 が高くNCF材等特殊な材質にも対応が可能です。

鍛造製品自動化ライン

数値制御方式アプセッターで成形されるワークを素早く鍛造用プレスに運び鍛造・取り出しまでの一連の動作を行う自動化装置です。

アプセッター・高速搬送コンベア・プレスローダーアンローダー・離型剤噴出装置で構成され、鍛造プレスまでをトータルで制御し、安定した品質の鍛造品を無駄なく生産するシステムです。

鍛造製品自動化ライン
商業印刷向け製版工程自動化システム

商業印刷向け製版工程自動化システム

刷版出力後の工程を自動化します。省力化と生産効率の向上を実現。CTP工程の人が介入する作業を徹底的に自動化

  • Job情報印字装置(インクジェット)
  • 自動版曲げ装置
  • 刷版仕分け装置
    • 曲げ無し版を貯版するRタイプ
    • 曲げ有り版を貯版するSタイプ