Laser Tracker

Laser Tracker

レーザートラッカー

レーザートラッカー

レーザートラッカーとは

レーザートラッカーは測定対象物に接触させたターゲット(リフレクター)にレーザー光を照射し、ターゲットから反射されたレーザー光がその光路をたどり、トラッカーの発光位置に戻ることでターゲットであるリフレクターの三次元位置を決定します。

特徴

大きな構造体を高精度に三次元測定することが可能

一般的に導入されている接触式の三次元測定機は、測定対象の大きさが1m程度迄で、アーム式や大型の測定機でも数m迄ですが、レーザートラッカーは80m迄の測定が可能です。

又、測定機を移動させることにより、それ以上の範囲で測定することが可能です。搬送が困難な大型の部品や設備等の測定に適しています。

三次元モデルデータと比較が可能

三次元CADで作成されたモデルと実際の構造物を比較することが可能です。部品等の良否判別等が容易にレポート出来ます。同一部品を継続的に測定し、統計をとる事も可能です。

据付制度の確認や据付のサポートが可能

レーザートラッカーは、水準器を内臓していますので、レベル平面からの凹凸等をリアルタイムに確認しながら、据付を行う事も出来ます。

仕様

本体FARO Laser Tracker Vantage
ソフトウェアPolyWorks|Inspector
原理測定対象物に接触させたターゲット(リフレクター)にレーザー光を照射し、ターゲットから反射されたレーザー光がその光路をたどり、トラッカーの発光位置に戻ることでターゲットであるリフレクターの三次元位置を決定します。
測定範囲測定距離:0m~80m (測定機を移動する事で測定範囲は広がります) 水平測定角度:360° 垂直測定角度:130° 温度:10℃~35℃
測定精度距離:16μm+0.8μm/m 角度:20μm+5μm/m
使用環境標高:-700m~9000m 使用温度:-15℃~50℃ 湿度:0%~95%、結露なし